AudioStock・AudioJungle・Pond5で楽曲を販売して1年ほど経ったので収益を公開してみる

楽曲を公開してから約1年が経ったので、ストック系サービス3種の収益・売れ筋傾向・所感などを書こうかと思います。お恥ずかしながらではありますが、もし皆様の参考になればと。最近はあまりストック系サービスには楽曲を上げれてはいないのですが、この機会にまたアップし始めたいなぁ…

AudioStock・AudioJungle・Pond5などのストック系サービスについては、以前に調査をまとめているので良かったらこちらもどうぞ。

AudioStock系の音楽ストックサービスを国内・海外共に調査してみた

収益(約1年:2017/9〜2018/11)

ストック系でガンガンお稼ぎになられている、こおろぎさんやもっぴーさんと比べると桁違いも甚だしいですが、そんな私でも月1万円くらいは稼げています。不労所得としては大変ありがたいところです。AudioStockとAudioJungleは大体同じくらいの稼ぎになっています。Pond5は正直微妙かとは思いますが少しは稼げています。

楽曲を2017/9頃からシコシコと作ってたのですが3月頃からは他で忙しかったこともあり、一曲もアップはできませんでした。ただ、アップをやめたとしても、収益としては横ばいで稼げてはいる状態です。ちゃんと継続してアップ頑張れればよかったのですが。今後は不定期でもいいのでアップしたいぞ。

楽曲の売れ筋傾向など

AudioStock売れ筋

AudioStockの公開楽曲一覧はこちらから

1位:No.152814 北欧系のオシャレで壮大な五拍子ジャズ

AudioJungleでも3位

2位:No.152817 辛く悲しいシーンでの切ないピアノソロ劇伴

AudioJungleでも5位

3位:No.143418 映画や映像に合う感動的な壮大オーケストラ

4位:No.144498 可愛くポップで元気なコンセプトムービー系

AudioJungleでも2位

5位:No.153266 【企業VP/CM映像向】期待・前進・未来

AudioJungle売れ筋

※AudioJungleのは貼り付け出来なかったので同じ内容のものをAudioStcokからもってきています。

AudioJungleの公開楽曲一覧はこちらより

1位:Bossa Nova Lounge

2位:Cute and Pop Concept Movie

AudioStockの4位と同じ

3位:Fashionable Nordic Jazz

AudioStockの1位と同じ

4位:Circus Accordion Solo

5位:Piano of Sad and Hard Feeling

AudioStockの2位と同じ

6位:Spooky Horror Orchestra

AudioStockとAudioJungleの購入の毛色違いについて

共通項目

北欧系のオシャレで壮大な五拍子ジャズ(Fashionable Nordic Jazz)」「辛く悲しいシーンでの切ないピアノソロ劇伴(Piano of Sad and Hard Feeling)」「可愛くポップで元気なコンセプトムービー系(Cute and Pop Concept Movie)」については、AudioStockでもAudioJungleでも人気曲です。やはり違和感を感じにくく様々なコンテンツで使いやすい楽曲が人気なのでしょうか。

このあたり、リサーチはやはりしっかりしてから制作に入りたいところですね!

非共通項目

逆に、共通でない人気楽曲については、一方のストックサービスでは全く売れていない傾向にありました。

特に、AudioJungleでは1位の「オシャレなラウンジ風のボサノバ(Bossa Nova Lounge)」なんて、AudioStockでは雀の涙程度の売上です。逆にAudioStockで3位の「映画や映像に合う感動的な壮大オーケストラ(Beautiful Grand Orchestra)」なんて一方では1つも売れてません…

その原因は…すみません、わかりませんw 単にタイトル名が悪いのか、楽曲が日本と世界で好みが違うのかわかったらまた書きますw

楽曲数について

ちなみに楽曲数が2018/3時点で全68曲ですが、SE・サウンドロゴや、バージョン/長さ違い楽曲もあるため、作ったのは実際は30曲くらいです。

AudioStock・AudioJungle・Pond5どこがいいか

AudioStockは必須かとは思います。日本ではあんまりAudioJungleまでやってるひとはいないですが、市場の広さを考えると私は絶対AudioJungleもやるべきと思います。ただ審査がAudioJungleのほうがかなり厳しめ(ちゃんと楽曲内容も見てくる)なのと、英語で説明文考えたりあれこれやる必要があるので少し大変ですし、それがコストに見合わないと感じる方もいるかとは思いますがその価値はあります。

ちなみにAudioJungleでは、1曲あたりの稼ぎが購入者の使用用途によっては上がるため、稼ぎの上振れ(嬉しい)が大きいです。(2018/3の収益ピークはこの影響)

Pond5は途中から面倒になって楽曲をアップしてなかったのですが、ごくたまに売れることもあるので、余力がある方はPond5にアップするといいかと思います。ただ、楽曲登録の手間もあるしそれを考えるとどうなんでしょ…私は正直微妙かなとは…Pond5は楽曲審査は簡単だけど、売れなきゃ登録する手間が勿体無い…

AudioStockの招待キャンペーン中 -300円をGET-

現在Audio Stockのクリエイターを増やすキャンペーン中とのことで、招待コードを使用して登録すると、皆様も私もお互い300円貰えるというWin-Winの太っ腹企画をやっているみたいです。もし宜しければ、招待コードvLiAf4h1Ywrc」を入力して登録してみてください!

Audio Stock 会員登録ページはこちらより

継続は力なり、不労所得でウハウハしたい

継続できてなかったので説得力ないのですが、2018/3以降も楽曲をアップし続ければ右肩上がりで収益も上がってくれていただろうなと感じる結果でした。

最初は全然売れなくてモヤモヤはするかとはおもいますが(私は2017/9~10月)、音作りの修行・アウトプットの練習と思ってまずは10〜20曲ドドンと作ってみてみるのはいかがでしょうか。

不労所得(初期労働は発生してますがw)はやはり嬉しいものですね。今後は時間のあるときに音作りの勉強を兼ねてストックサービス用の楽曲作りも再開しようかなと思いました。

ストック系の人気記事

こちらの記事ももし良ければご参考下さい。

AudioStock・AudioJungle・Pond5で楽曲を販売して1年ほど経ったので収益を公開してみる
AudioStock系の音楽ストックサービスを国内・海外共に調査してみた

オススメ書籍

作曲をしている方、これから挑戦したい方などにオススメしたい書籍を簡単にご紹介。是非チェックしてみて下さい。

一発で記憶に残る曲を作る! 「9つのルール」

多くの人の目に止まる必要のある楽曲を制作してる方のバイブルとも言える一冊。小難しい音楽理論は一切無く、人に好まれる楽曲の作り方を細かく分かりやすく解説してくれています。歌モノを作っている方は必読。

コード理論大全

基礎から応用まで網羅した、全ジャンルの音楽家必携の標準コード理論書です。和声の基本から現代のコードの使い方まで網羅されています。しっかりと理論を勉強したい方向け。本棚に是非置いておきたい一冊。

Youtube等に使える音源販売中

BGM・サウンドロゴ等を販売しております。依頼も承っておりますのでお気軽にご連絡下さい。(お問い合わせはこちらより


Audio Stock


Audio Jungle


POND5

コメント